「なつぞら」なつの妹千遥役の演技で話題になった清原果耶さんですが、
今度は母親役で再登場し、17歳ながら人生の重みを感じさせる母親役を熱演し、
SNSでもかなり話題になっています!
清原果耶さんの今まで出演した映画やドラマなどの作品や、
彼女の演技力を絶賛する有名人のコメントなどを紹介したいと思います。
なつぞらの清原果耶が母になって再登場、SNSで話題
「なつぞら」で清原果耶さんが演じる千遥は、9歳の子供を持つ30代の母親役で、
神楽坂の「杉の子」という小料理屋の女将という役所です。
放送が終わってから、まだ17歳なのに30代の人生の色々な経験を積んだ
母親を見事に演じ切っていると、その演技力がSNSで話題になっています!
現役高3生に見えない……
存在感すごいし、表情だけで伝わってくるものがあるし、演技力すごい……#清原果耶#なつぞら pic.twitter.com/YWdMjRG1LC— MOMOKA👗❤︎ (@Kaya_fan_peach) September 14, 2019
#なつぞら【驚異の高校2年生】この不幸感をたっぷりまとった 子持ちの女将さん、演じてるひとは17歳の高校2年生なんですよ。信じられますか? #清原果耶 pic.twitter.com/lGx3XGuAYZ
— ひぞっこ (@musicapiccolino) September 16, 2019
「少女」から「お母さん」、、全く雰囲気が違う。。ちゃんとハマっている。若手女優でここまでできる人は #清原果耶 ちゃんしかいないと思う。
本当期待の女優さん。これからの活躍が楽しみ。✨#なつぞら pic.twitter.com/oBAZ5Drrg7— mari (@mariko23371272) September 17, 2019
「なつぞら」で出演した時は少女の役で、今回の再登場で母親役になっていますが、
現在17歳の子がここまで年齢に応じた役を演じ分けるとは、
「恐ろしい」や「ヒロインを超えた」など称賛の声が殺到しています。
特に言葉を発しなくても、目の動きや表情で心の奥に抱えるものを表現する
素晴らしさは、本当に才能のある女優さんなんだなと思います!
「なつぞら」は数々の人気のある俳優・女優さんが出演していますが、
清原果耶さんの出演する回は存在感が半端ないです…..
なつぞらだけじゃない、清原果耶の演技力が光る作品
清原果耶さんは、中学1年生のときに「アミューズオーディションフェス2014」で
3万2214人の応募者の中でグランプリを受賞し、芸能界入りしています。
決まりました!“@modelpress: 佐藤健・吉高由里子所属「アミューズ」オーディション、グランプリが満場一致で決定 http://t.co/pHeAGUhIJp pic.twitter.com/MUCPewkr1M”
— アミューズ (@amuse_official) October 13, 2014
そして、グランプリを受賞後わずか1か月でTVCM出演が2本決定。
ティーン向けファッション誌「nicola」(新潮社)の専属モデルや
2015年後期の連続テレビ小説「あさが来た」(NHK)で女優デビューを果たすなど
大抜擢が続きました。
現在は大塚製薬「オロナミンC」、ソフトバンク「卒業」篇、KOSE「雪肌精」など
5本のCMに出演されています。
そんな清原果耶さんの演技力が光る、他の出演作品をご紹介します!
映画 3月のライオン

羽海野チカによる人気コミックを実写映画化したもので、将棋を題材にしています。
清原果耶さんは、主人公である17歳の棋士・桐山零(神木隆之介)が出会う
川本家3姉妹の次女であり、思いやりと正義感に溢れる頑張り屋の中学生・ひなた役を
演じています。
こちらもオーディションにて役をゲットしており、大友啓史監督から「抜群によかった」
と絶賛されたようです。
既にオーディションの時点で、演技力が抜きん出ているんでしょうね。
その映画の中でひなたがいじめ問題に巻き込まれ、雫に対して自分がしたことは
間違っていないという叫ぶシーンでの、迫真の号泣シーンに感動の声が広がりました。
撮影後は脱水症状のようになり、立ち上がるのが難しかったほど泣いたそうです….
そういった存在感と演技力に、SNSでも絶賛の声が集まりました。
#なつぞら の千晴役で清原果耶ちゃんを知った人には #3月のライオン を見てほしい。明るくて感情に素直に生きる笑顔が眩しい女の子が、同級生を庇ったことで自身もいじめに遭い苦悩しながらも自分が友達を庇ったことは決して間違ってないという信念を持つ、難しい役どころを見事に演じている。
— かおリン(レディオサイエンス 9/21(土)西神中央 プレンティ→神戸CASHBOX(兵庫) (@00142800) September 17, 2019
清原果耶、3月のライオンの映画観た時からずっと好きな女優さんの1人なんですがもう絶対ビックになる…と確信している最近……
— か (@ro___ck_79) September 16, 2019
NHKドラマ 透明なゆりかご

原作は、20~30代の女性を中心に圧倒的な共感を呼んでいる沖田×華の漫画で、
清原果耶さんは、発達障害のある産婦人科で働くアルバイトの看護助手を演じました。
生命の尊さや残酷さを目の当たりにするという非常に難しい役どころだったにも関わらず、
彼女は堂々とした演技が神がかっている!と話題になっています。
これがドラマ初主演になるのですが、ベテラン俳優に全く引けを取らず、
見るひとの心を揺さぶる素晴らしい演技でした。
透明なゆりかごの時もそうだったけど、清原果耶の存在感というか表情の演技すげぇなぁ〜。
また好きな女優が増えた。#なつぞら
— としゆき@dairymen (@OZONE_ROCKS001) September 14, 2019
清原果耶さん主演のNHKドラマ10「透明なゆりかご」は昨年、国内No.1の傑作でした。今年もNHK BS時代劇「螢草 菜々の剣」、特集ドラマ「マンゴーの樹の下で~ルソン島、戦火の約束~」など、傑作ドラマに主演されています。新世代の吉永小百合なのだと個人的には思っています。
— Dark Knight (@DarkKnight_jp) September 16, 2019
映画 デイアンドナイト

俳優の山田孝之さんがプロデュースした映画で、「人間の善と悪」をテーマに、
父の自殺を機に帰郷して父の裏の顔を知った主人公が、人間の二面性に振り回されつつ
やがて自らも裏稼業に堕ちて行く姿を描いています。
その中で、清原果耶さんは児童養護施設で生活しながら、次第に主人公を翻弄していく
ミステリアスな少女を演じています。
この役はオーディションで山田孝之さんがヒロインに抜擢したそうで、
清原果耶さんは撮影時まだ15歳でした。
このオーディションの時の様子を山田孝之さんがこう語っています。
オーディションでの清原さんの芝居を見て単純に「奈々がいる」って思いました。1シーンだけの芝居だったんですが、台本の最初から最後まで何度も読んで、奈々という人間を作り上げてきているような状態でした。はっきり言って、奈々だったんです。
引用:シネマトゥデイ
そして、写真にある安藤政信さんに掴みかかり叫ぶシーンでは
16歳の演技とは思えない迫力で驚く声が後を絶ちません。
清原さんは、現場に入ると全く別の人間に変わる。すごい集中力と演技力で僕たちを翻弄してくれる。奈々は本当に難しい役だったが、清原さんは頭ではなく体で奈々を表現してくれた。
実は演出するのに一番緊張したのは清原さんでした。#デイアンドナイト #清原果耶 pic.twitter.com/hm1cbSmNUk— 藤井道人 (@mickbabel) January 3, 2019
映画『デイアンドナイト』主題歌「気まぐれ雲」PV予告 https://t.co/m0sr1PBF15 清原果耶ちゃん声もきれい…
— ポル子 (@NeoPolco) September 16, 2019
この映画の主題歌はRADWIMPSの野田洋次郎が作詞・作曲・プロデュースを
手掛け、劇中の役柄・大野奈々名義で清原果耶さんが歌っているのですが、
「すごく素敵な声」と絶賛されています!
実際に聞いてみましたが、本当に透き通るような綺麗な声で、
映画の世界観とすごくマッチしていて、才能豊かだなと感じます…..
清原果耶の演技力を絶賛する有名人
彼女の演技力を評価する声は、共演者からも多数聞かれていています。
まずは「透明なゆりかご」で共演された水川あさみさん。
「重いテーマに向き合うことで、学ばなければならないことがたくさんあります。しかし清原さんはまだ16歳にもかかわらず、“学びこそ女優としての成長の糧”と捉えているようです。共演者の水川あさみさん(35)は、その女優魂と度胸を大絶賛しています」(前出・テレビ局関係者)
引用:女性自身
そして映画「デイアンドナイト」をプロデュースした山田孝之さん。
「プロデューサーという立場を忘れて、泣いてしまった」
「撮影現場で生まれるものもありますし、僕らがどれだけ練って作ったとしても、いざ役者さんの手に渡ったら、その人が一番深くまで入り込んで、作るものですから。「ここはこういう風にしてほしい」という要望はありますけど、ある程度、任せなきゃならない。とはいえ、台本を作っていた時に思い描いていた表情、間、動き……。清原さんはそのままだったので、本当にいつも「奈々がいる」と思って見ていました。」
引用:シネマトゥデイ
「デイアンドナイト」を観た綾野剛さんもこのように語っています。
「真実なんで何の役にも立たない世の中で、この作品はひとつの確かな真実を私達の心に灯してくれる。清原果耶のまなざしは映画界の希望だ」
若干この歳にして、難しい役所を見事に演じきり、
見る人の心まで動かしてしまう清原果耶さん。
「これからの成長に目が離せない」といった声や、「これから絶対ビッグになる」
「第二の吉高百合子になる」という声が続々。
今後の作品を楽しみにしている方へ、10月12日スタート
(毎週土曜夜10時〜10時54分 日本テレビ系)の生田斗真主演のドラマ
「俺の話は長い」に清原果耶さんが出演します!

出典:日本テレビ
主人公の母親の元夫の子供で15歳、思春期真っただ中の娘・秋葉春海を
演じられるそうで、これまた少し複雑な事情を抱えた女の子という役所。
こちらも楽しみに、清原果耶さんのこれから出演される作品に注目して行きたいと思います!